沖縄県立向陽高等学校

〒901-0511
沖縄県島尻郡八重瀬町字港川150番地
TEL:098-998-9324
FAX:098-998-9326

生徒の皆さんは毎日登校前に検温を行い、
登校してください。

向陽通信第15号 (2016年9月23日 09:12)

大運動会を終えて

 9月9日は待ちに待った大運動会でしたが...あいにくの雨でバレーボール大会に変更になりました。しかし、臨機応変に対応し大会を盛り上げるあたりは、さすが向陽生だな、と感心しました。この大会では、半年でかなり成長した皆さんの姿を見ることが出来ました。

 4月の新歓では上級生にコテンパンにやられた感があった1年生が、今回はチームワークも取れて上級生と対等以上に戦い、これからの成長に期待が膨らむ活躍を見せてくれました。

 年生は普通科を筆頭に力を発揮して、各クラスとも上位に絡む活躍をみせ、これからの向陽を引っ張っていくんだなと感心しました。

 3年生は日頃の受験勉強のストレスを発散すべく、また、最上級生のプライドを持って臨んでいたように思います。是非、この勢いをそのままに、受験に立ち向かって欲しいと強く願います。

 各学年ともこの半年で、目を見張る成長をしていて、とても嬉しく思いました。

 今後は各学年、各個人でそれぞれの目標に向けて頑張ることを期待しています。

 大会結果は次の通りです。(大城)

【総合優勝学科】
 普通科
【総合優勝】
 3ー5
【総合準優勝】
 2ー6

中国からの留学生 謝 雨 欣 さん

 校は、毎年9月から1年間中国からの留学生を受け入れている。今年は、四川省成都市の成都外国語学校から謝雨欣さん(17歳)が2年1組に編入した。謝さんは「日本に来るのは初めてですが、4年間、日本語を勉強してきました」と流暢に日本語を話すなど、すでに日常会話は問題なさそうだ。「将来は、日本の大学に進学し、生物か物理の研究者になりたい」というしっかりとした目標を語った。また「向陽生はみんな優しく、学校生活は毎日楽しいです」と嬉しそうに話したが、閉寮になる12月について「ホームステイ先が見つかるか心配です」と不安ものぞかせた。謝さんの受け入れが出来そうな家庭があれば、是非連絡下さい。

県費留学生帰国報告⑨
アルゼンチン留学で学んだこと  3年2組 与那嶺眞子

 今まで1人で海外に行ったことがなかったので飛行機の乗り継ぎすら大変でした。日本から出た時点ですでに日本語は通じなくて、英語の重要性を痛感しました。現地団体のオリエンテーションでもヨーロッパ人の語学力に圧倒されて、半泣き状態でした。あいさつ程度のスペイン語しかわからなかった私に、クラスメイトは休む間もなく話しかけてくれました。日本人があいさつとして握手したりお辞儀をするのと同じように、アルゼンチンでは頬と頬を合わせて軽くキスをします。初めはあいさつでこんなオーバーなことするのかと思っていましたが、今ではそれが当たり前でとてもなつかしく感じます。スキンシップの多さも「私は南米にいるんだ」と強く感じさせました。

 一方、人種や差別について考える経験もしました。街を歩くとすれ違う人にじろじろ見られる上に、何度も「中国人」とののしられました。中国人と間違えられるのが嫌だったのではありません。しかし、彼らは黒人たちを「ネグロ」とののしることができるのでしょうか。できないと思います。南米では多くの人がアジア人の容姿をバカにします。日本でも西洋人をじろじろ見てしまう人は多いと思います。私もそうでした。それがあこがれのまなざしだとしても彼らも私のように不快な思いをしているかも知れません。ニーハオと言われるのもあまり気分がよくなかったので、西洋人を見てHELLOと声をかけるのもよくないと思いました。食文化も全く違っていて、夕食はとても遅い時間から。昼食がメインなので昼から500gのステーキを食べたり、食べ物がほぼ自国産で安かったりと驚きの連続でした。

 家族や留学団体との旅行ではアルゼンチンの国土の広さと沖縄、日本の交通の不便さを実感しました。北部ではインカ、東部ではヨーロッパ、西部では山脈、南部では氷河とアルゼンチン国内ですべてを感じることができます。アルゼンチンではチリやブラジルなどの隣国に車や電車で行くことができます。長期休暇には家族で隣国やほかの州に旅行する人が多かったです。日本人の私からしたら車で海外に行けたり、パスポートなしに国境を越えられることが本当にうらやましいです。

 アルゼンチンでは行きたいと思えば成績が悪くても大学生になることができます。入学試験はあってないようなものです。公立の大学であればほぼ無料で、私立でもそんなにお金はかからないそうです。私の通っていた高校は保育園から大学、工場も持っている大きな学校でした。それでも授業の質は最悪で、私語、携帯をいじったり、居眠りなど。向陽高校の授業が恋しくなることもありました。

 このように良いことも悪いことも経験し、いろんな知識が増え議論することや発言することの大切さを学びました。今は受験に向けただひたすらに頑張りたいです。スペイン語だけでなく英語の勉強も頑張りたいです。