11月29日(木)、津嘉山自動車学校の伊志嶺徹也さんを講師にお迎えして「将来の夢と交通安全」という演題で講話をいただきました。講話の最中に何回もペアワークで生徒同士意見を交換するなどして、楽しくそして真剣に交通安全について考えを深めることができました。
2018年11月アーカイブ
11月15日、体育館にて本校の創立25周年を記念した記念講演会と記念式典が行われました。
まず本校出身の内閣府政策統括官 村山 芽衣子 氏による「創立25周年に当たり、公用高校生に伝えたいこと」と題した記念講演会が行われました。引き続き記念式典が行われました。
台風で不通となり、長い間ご不便をかけていた図南寮の電話が先日復旧しました。
昨日、株式会社 影向舎 による「学校寄席」と題した芸術鑑賞会を行いました。落語だけでなく寄席入門として落語などの知識を教えていただいたり、太神楽曲芸などを鑑賞しました。また体験コーナーとして、何人かの生徒も舞台に上がり、落語体験なども行いました。
下のリンクよりどうぞ。
・QUEST FOR TRUTH 第15号(三奈さんのアメリカレポート)