沖縄県立向陽高等学校

〒901-0511
沖縄県島尻郡八重瀬町字港川150番地
TEL:098-998-9324
FAX:098-998-9326

生徒の皆さんは毎日登校前に検温を行い、
登校してください。

向陽通信第22号 (2016年11月21日 11:35)

※ 抜粋版です。過去の分も随時アップしていきます。

高文連演劇大会 最優秀賞!3年連続の快挙(九州大会へ)

 第40回県高等学校総合文化祭「演劇部門」の大会が11月11日から3日間、県内17校が出場し、うるま市石川会館で開かれた。本校演劇部は見事3年連続の最優秀賞に輝いた。

 演目は「Hanabi(ハナビ)」、高校の文化祭を実施するまでの生徒の心の動きを劇にした。

 部長の赤嶺星南さんは「連覇がかかっていたので、最優秀賞が取れてほっとした。いくつかの部を掛け持ちしている部員が多いので練習日程を合わせるのに苦労した」と嬉しそうに話した。仲嶺眞心君は「大きな舞台でみんな緊張した。いくつか失敗もあったが、九州大会に向けもっと練習して全国大会出場を目指したい」と力強く抱負を述べた。

 九州大会は12月16日、17日浦添市てだこホールで開かれる。向陽高校は、17日午後3時の予定。

県高校郷土芸能大会 優秀賞!

 県高校文化連盟主催の第27回県高等学校郷土芸能大会が11月12日沖縄市民会館で開かれ、見事「優秀賞」を獲得した。今回のテーマは「結~the Sound of Yaese~」。演目は、安里集落の「ウフデーク」、字志多伯に伝わる「水汲まー小」、八重瀬町を代表する「汗水節」、豊年の喜びを太鼓と三板で表現した「豊年音頭」の4曲で構成した。指導は、八重瀬町の神谷武史さん、屋嘉比健作さんらが当たった。
当日は、衣装の着付けや化粧などに多くの方の援助がありました。紙面を借りてお礼いたします。ありがとうございます。

第2回PTA作業  綺麗になりました!

 11月13日(日)第2回PTA環境美化作業が行われ、保護者、生徒、職員合わせて一四〇人が参加しました。気持ちよく晴れた秋空の下、運動場や校舎間の中庭の草刈りを行いました。お父さん方は草刈り機を、お母さん方は鎌などを手に、汗だくになりながら草刈りをしていました。今回は校内緑化事業の一環として芝張りも行われ、生徒達が裏門から駐車場までの花壇に芝張りをしました。

 約2時間の作業で学校がきれいになりました。学習環境が整い、生徒達は気持ちよく学校生活を送ることができます。協力していただいた皆さん、ありがとうございました。(宮城)

迂回路実証実験報告会 継続決まる!

 9月から実施している早朝の迂回路実証実験の保護者アンケートの結果報告会が、11月13日視聴覚室で行われた。崎間教頭から「早朝の送迎時の車両数は約四百台と考えられる。実証実験の結果、1カ所に集中していた車両が校門西側と東側に分散され、渋滞がかなり緩和されている」と話した。「またUターンが禁止となる7時10分前に登校する車が増えている。時間帯の分散が渋滞の緩和にも繋がっている」との報告があった。

 課題として挙げられた危険箇所については「PTAや八重瀬町と連携しながら標識やカーブミラーを設置するようにしたい」と応えた。
「今後も継続していきたい」という学校側の提案に、保護者から反対意見もなく、提案は全会一致で了承された。