日頃の学習の成果を報告する成果発表会を行いました。表現力、発信力を高めるために普段の授業や部活、各種研修等で学んだことを1・2年生対象にプレゼンしてもらいました。かなりレベルの高いものもあり、とても見ごたえがありました。
校長による開会の挨拶
情報や家庭科の成果発表
続きを読む: 校内学習成果発表会が行われました
日頃の学習の成果を報告する成果発表会を行いました。表現力、発信力を高めるために普段の授業や部活、各種研修等で学んだことを1・2年生対象にプレゼンしてもらいました。かなりレベルの高いものもあり、とても見ごたえがありました。
校長による開会の挨拶
情報や家庭科の成果発表
今朝8:41頃から約5分間本校より3名の生徒が琉球放送「シャキッとi」という番組に生出演しました。内容は県産のローゼルを使った化粧品を開発した事に関するもので、これは本日の校内成果発表会でも発表します。
第23~29号を掲載しました。左カテゴリ「向陽通信」よりどうぞ。
下のリンクよりどうぞ。
・第89号(3年自己採点後)
QUEST FOR TRUTH 第19号(タイレポート&フィリピンレポート)
下のリンクよりどうぞ。
・第85号(3年生新年号)
本日、3学期の始業式とHR役員認証式が行われました。今年は酉年、皆さんの飛躍の年となりますように心から祈念いたします。3年生もいよいよ大詰めです、最後まで頑張ってください。