躍進(学校紹介・学校要覧等)

1.学校紹介

~ 創造性に富んだ、豊かな人間性と自ら学び、考え、行動できる生徒を育む ~

本校の目指す教育

向陽高校では以下の3点を教育目標に掲げています。

(1)創造性に富んだ、豊かな人間性を養い、自ら学ぶ意欲を育て、生徒一人ひとりの個性の伸長を図ること

(2)調和のとれた国際感覚を身につけ、国際社会で積極的に行動できる意欲を持った人材を育成すること

(3)生徒一人ひとりの進路に応じた特色ある教育を行い、心身を鍛え、能力や個性の伸長を図ること

本校教育の特色

(1)知・徳・体の調和のとれた教育を目指します。

(2)各学科の特長を生かした教育活動を行います。

(3)教科、科目を新設、選択科目の多様化により、生徒の個性の伸長と希望進路への対応を図ります。

(4)教科指導、進路指導の徹底を図ります。

(5)国際社会に対応できるように、外国語によるコミュニケーション能力の育成に努めます。

(6)1単位時間60分の授業を行います。

(7)早朝講座や放課後講座を行います。

(8)現役での大学合格を目指します。

(9)英検2級以上の取得を目指します。

(10)2年生全員参加の海外研修を実施します。

(11)合衆国及び中国との姉妹校交流プログラムに基づき、両国への短期研修等を実施します。

学科紹介

国際文科 (International Humanities Track)

 国内および国際社会で活躍できる人材の育成を目指すため英語コース及び中国語コースを設置し、 コンピューター・LL演習や中国語演習等の特色ある科目を学習して、外国語による実践的コミュニケーション能力の 育成を図ります。高度情報社会に対応するため、情報及び情報手段を主体的に選択し活用できる 情報能力の育成を目指します。また、国公立・私立大学文系学部への進学対策を推進します。

理数科 (Math and Science Track)

 数学及び自然科学における基本的概念、原理、法則などについて系統的に学習するとともに、 「課題研究」等の特色ある科目を通して問題解決能力や科学的思考力等を育成します。高度情報社会に 対応するため、情報及び情報手段を主体的に選択し活用できる情報能力の育成を目指します。また、 国公立大学及び私立大学の医・歯・薬学系、理工系学部への進学対策を推進します。

普通科 (General Studies Track)

 多様化した生徒の特性・進路等に応じた教育を目指すとともに、生徒一人一人の個性の伸長と自立を 図ります。そのために個々の生徒の進路にあった多岐にわたる選択科目を設置しています。高度情報社会に 対応するため、情報及び情報手段を主体的に選択し、活用できる情報活用能力育成を目指します。 また、国公立大学及び私立大学の文系学部及び医・歯・薬学部、理工系学部への進学対策を推進します。

2.校章・校歌・校訓

(1)校章

画像1.png 円の構成によるデザインで、太陽を象徴する。三つの組み合わせは、国際文科、理数科、普通科を意味する。

 「KOYO」のイニシャルのKを中央に配し、右横に流れる11本の平行線は向陽高等学校の躍進の姿を表し、「太陽に向かって成長する万物のエネルギー」をデザイン化したものである。

デザイン・・・県教育庁高等学校教育課
指導主事   仲 元 清 輝

(2)校歌

画像2.jpg

画像4.jpg

(3)校訓

 図南雄飛

 「荘子逍遥遊」の中で「図南鵬翼」を持つ巨鳥のことが記されている。

 図南大鵬は、翼が三千里あり、高度九万里の天空まで雄渾壮大に飛翔するという。

 本校の生徒が図南鵬翼の勢いで世界へ雄飛発展し、大きな事業を成し遂げることを願って制定した校訓である。

3.学校要覧

4.校内内規

PDFファイルになっています。

 令和6年度 職員必携