2016年5月アーカイブ

QUEST FOR TRUTH 第4号(国際交流プログラム③)

保健便り第2号

下のリンクからどうぞ

第2号

進路便り「雄飛」第10~12号

下のリンクよりどうぞ

第10号(2年生グレードアップ事前学習会)

第11号(小論模試)

第12号(奨学金5)

生徒総会では平成27年度の活動報告と平成28年度の活動計画の報告が行われ、学校側との質疑応答がありました。


続いて高校総体の推戴式が行われ、各部の決意表明、生徒会長および校長からの激励があり、最後は野球部による応援でみんなの士気を高めました。3年生にとっては最後の総体となります。悔いのないよう全力で臨んでください。

5月7日(土)のPTA総会の際に行われた保護者向け講演会「20年後社会で求められる人材とは?」(山下真司先生)の資料を掲載いたします。

講演会資料

平成28年6月4日(土)15:00~17:00に3学年保護者進路学習会を行います。合格体験談として卒業生だけでなく、保護者2名もお話をされます。3学年の保護者の方は参加の可否にかかわらず5月31日までに案内文の切り取り部分に記入の上、提出をお願いします。また1・2学年の保護者の方も参加可能ですので3学年保護者の方同様5月31日までに申し込みください。実施要項と案内文を下記に掲載いたします。

実施要項    ・案内文

QUEST FOR TRUTH 第3号(国際交流プログラム募集②)

スピンオフ企画"数楽通信"Vol.3

下のリンクよりどうぞ

第7号(学習計画)

第8号(グレードアップ募集)

上記「躍進(学校紹介等)」メニューよりどうぞ。

まずリクルートキャリアガイダンス編集長の山下真司様による「20年後社会で求められる人材とは?」という演題で講演会があり、引き続きPTA総会が行われました。

生徒会副会長の開式の挨拶の後、校長の挨拶・各学年代表者による選手宣誓、審判長からの諸注意があり、協議開始となりました。競技前には各科で円陣を組み勝利を誓っていました。